リピーター様向けセッション

足の進化を、未来の身体へ。|足質快善 継続セッション

変わり始めた足、変わりつつある身体。
足質快善セッションを通じて実感した“変化”を、今度は“定着”へ。“定着”から“未来のからだづくり”へ。

リピーター様向けの継続セッションでは、身体の状態に応じたメニュー構成で、足・姿勢・歩行をより深く整えていきます。
毎回、気づきと進化がある―そんな時間をご一緒に。

さらに、未病ケア・老化予防の視点を大切にしながら、日々の暮らしの中で軽やかに動ける身体を育てていく―
そんな未来を見据えた継続セッションです。


からだリバースレッスン

こんな方におすすめです

  • 初回セッション後、さらに体調改善・向上を目指したい方
  • 過去の不調を繰り返さないために本気の体調改善を志す方
  • 骨格誘導3Dインソールの定期チェック・更新をご希望の方
  • 足や身体の状態にあわせた施術やレッスンを継続したい方
  • 自分の「良い状態」を維持し、定着させたい方
  • 季節ごとの不調予防・定期メンテナンスをしたい方
  • 足・姿勢・歩き方を定期的に整えたい方
  • 不調の再発を防ぎたい方
  • 未来の自分のために、身体を“育てる”習慣をつくりたい方


不調を手放し、不調を終わらせ、さらなる体調アップを目指します。

足質快善&体調アップ
絶好調へ!

継続セッションの内容例

  • 足・姿勢・歩き方の再チェック(身体のクセを再確認)
  • 骨格誘導3Dインソール使用状況確認、変化に応じた更新
  • ペレフーテ・ケア(足からの深部施術)
  • 靴の履き方・シューズ新調のご相談
  • 動作の見直し・からだリバースレッスン
  • パンプス・ハイヒールの履き方ご相談

など

※30分・70分・90分・120分からお選びいただくパッケージで、毎回お身体の状態に合わせながらご要望に応じ、下記のメニューから柔軟に組み立てオーダーメイドでご提案いたします。

継続セッションメニュー各種

カテゴリメニュー
■ 足と靴と全身の関係を可視化する▶ フットチェック&コンサルティング
■ 深部から整える施術▶ ペレフーテ・ケア(Pelefote-care)
■ 動きの再学習▶ からだリバースレッスン
■ 頑張らない身体づくり▶ 脱力レッスン
■ 履き方で身体が変わる▶ 靴の着付けレッスン
■ 美しくヒールを履くために▶ ハイヒール攻略レッスン

▶ フットチェック&コンサルティング

足のクセを観察しながら、足質快善の進捗を記録して見える化、未来の指針にする足の定期健診。
全身バランス調整の入り口としておすすめです。
[▶フットチェック&コンサルティング詳細はこちら]


▶ ペレフーテ・ケア(Pelefote-care)

足の爪先から全身へと広がる“上行性運動連鎖”を活かしたアプローチで、筋膜・関節・神経系に働きかけ、足から全身を繋げながら目覚めさせていくアシタスタイル独自の施術法です。
[▶ペレフーテ・ケアの詳細はこちら]


▶ からだリバースレッスン

身体の使い方のクセを見直し、「正しく動かす」感覚を養うお稽古レッスン。
筋トレではなく、動作の質を磨いていきます。
[▶からだリバースレッスンの詳細はこちら]


▶ 脱力レッスン

力を抜いた瞬間、からだは本来の動きを取り戻します。
ムダな力みを手放し、軽やかに動ける「しなやかさ」を育てるお稽古時間。
疲れにくく、ラクに過ごせるからだを目指したい方、リラックスしたい方におすすめ。
[▶脱力レッスンの詳細はこちら]


▶ 靴の着付けレッスン

「脱ぎ履きしやすさ」が、足と体調を崩すこともあると知りましょう。
日本式フットケア “靴の着付け®” で、足の整体作用を足の機能を引き出す履き方を体得。
からだの使い方が整い、歩き方も変わり、「フットワークの軽さ」がリアルで身に付きます。
[▶靴の着付けレッスンの詳細はこちら]


▶ ハイヒール攻略レッスン

パンプスやハイヒールで痛みなく歩くための、ヒール靴の特性・足との関係・足の準備と足の使い方、身体の使い方・立ち方・歩き方を習得。脚のラインも美しくなり、無理なくハイヒールを味方にできます。
[▶ハイヒール攻略レッスン詳細はこちら]


足の接地を正確に行うことが重要です

セッションの目的

  • 一時的な変化ではなく良い状態の「定着」
  • 身体の進化の過程をともに観察し、調整する
  • より自然に、より快適に動ける身体を育てていく
  • 「定着」から「進化」への持続
  • 慢性不調の予防(未病ケア)
  • 老化を遅らせ、10年後・20年後の「健やかな足と身体」を育てる
  • 自分の身体との付き合い方を“習慣”にしていく

料金・時間

所要時間:30分〜120分
料金:6,200円~20,500円(税込)2025年6月17日~価格改定


“足から育てる、自分の身体。”
今のあなたに最適なサポートをご用意してお待ちしております。
ご予約時に気になることを簡単にご記入頂けるとスムーズです。
「井手口個別」をご予約ください。[▶ ご予約はこちら]

足質快善のプットプリント(浮きゆび改善)
足質快善により1年で浮ゆびが解決しました
74歳女性の外反扁平足&外反母趾の足質快善1年
74歳女性の足質快善。1年で外反扁平足&外反母趾が改善傾向

お客様の声

K.I様


ご無沙汰しております。本日はご報告です。久しぶりに足のネイルをやったらネイリストさんから、足を褒められました!「巻き爪が治った」「小ゆびの爪が大きく生えた」「かかとの角質が無くなった」「足裏のタコが無くなった」以前は、巻き爪が痛くて、小ゆびの爪なんてほとんど生えていなかったから(笑)ネイルが塗れる爪になるなんて、素足を人前に出すことが恥ずかしくないなんて、夢みたいです。足がキレイって、嬉しい。アシタスタイルさんのおかげです!

M.O様


初めてアシタスタイルに来たのは二年前ですが、最近すごく元気な私。これといった不調は見当たらないし痛いところもない。疲れを感じなくなっていることに気が付きました。これってすごいことでは?!当時は冷え、肩こり、生理痛、慢性疲労など不定愁訴的なものがいろいろ満載の体でしたが、いつの間にか全部なくなっていることに急に気が付いて、直接伝えたくてアシタスタイルへ再訪しました。私の話を聞いた雅恵さんは言いました。「身体の普通って、どこにもなんにも特に異常がないのが当たり前の状態の事。身体は痛みとか不調の時にしか体調を教えてくれないから、私たちは体調の良さに気が付きにくいです。平常の時にこそ手をかけてあげれば、調子はもっと良くなるのよ。プロのスポーツ選手がわざわざ調子の良い時にフォームの改造に取り組んだりするのは、身体を使う表現者として、もっと身体の限界まで己の可能性を探りたいからでは?」確かに!不調は当たり前ではないです。「健康」を身をもって体験しましたので、これからも継続ケアをしていきます。よろしくお願いいたします。

M.K様


子どもを出産して以降、体調が芳しくなく、身体をかばいながら過ごしているうちに、ひどい腰痛と坐骨神経痛になってしまって食事の支度以外ほぼ寝ているような生活でした。思うように動けない身体を、なんとかしたい一心で救いを求めて、ネットで検索し、いろいろな治療法に行きましたが、決定的なものに出会えず、もっと状態が悪くなったりの繰り返しでした。アシタスタイルさんを見つけた時は「これだ!」と感じました。初めてサロンへご相談に伺う決め手になったのは、井手口先生の数々のご経験談に加え、「自分でやる」「動かさないと動けなくなる」「学ぶ」などの言葉です。どうしてこんな風になってしまったのか?どうすれば復調するのか?痛みがなくなるのか?自分は自分の身体に起きたことをちゃんと知りたかったのだ、ということに気が付きました。前かがみできないくらい固まっていた腰が動くようになりました。動きたい身体になっています。歩くと腰がほぐれるので歩きたいです。股関節が動かしやすいです。お腹が凹んできました。ヒップアップしてきました。健康な頃の身体の記憶が蘇ってきました。少しずつ自信が湧いてくるのは自分でやるからこそですね。ふわっふわのふくらはぎに変わる施術が楽しみです。身体が目覚めるレッスンが面白いです。おかげで老化が怖くないです。先生のお話が毎回、納得しかないです。定期的にアシタスタイルに通って約一年が経ちました。昨年は寝たきりの私でしたが、変わることが出来たのは、足の骨格改善と足からの身体づくり、そして知識です。諦めないで良かったと心から思えます。ありがとうございます。これからも家族みんなでお世話になります。

M.H様


アシタスタイルの「足づくり」は、歯列矯正に似ていますね。足の骨の配列を揃える。正解の足の型のスニーカーを履くと「ここ」へ収まる感覚。しっくりきて、足が温泉に入っているみたいな気持ち良さ。「そうそう。私はここよ」って何とも言い表しがたい悦に入る感じが堪らないです。「大人の足でも作り直せます」「大丈夫ですよ!」と言い切る井手口先生。あの笑顔の奥に計り知れないたくさんのご苦労があるんだろうなと想像すると、胸がきゅんとします。先生、これからもよろしくお願いいたします。

M.M様


井手口雅恵先生。こんばんは!先日は大変にありがとうございました。一ヶ月も続いていた痛み(頭痛、肩肘手首手指関節、腰、足首)が施術&レッスン後には和らいでいました。暗くどんよりした姿で出かけて行った私が笑顔で帰ったので、家族みんなとても喜んでくれました。井手口先生に教えていただいたストレッチと、枕の使い方を変えたら、翌朝には頭痛がより和らぎ、翌々日にはスッキリと目覚めることが出来ました!ただ井手口先生に教えていただいた通りに実践しただけなのに…ビックリです!浴槽に浸かるのも久々でした。真冬以外はシャワー浴びておしまい。お湯に浸かると苦しいし、余計に疲れるから。だけど浴槽に浸かることがトレーニングになるんだと分かったら入るしかありません。湯船に漬かりながら小さな子を温まらせる時のように、いぃ~ちぃ~にぃ~い…と100まで耐えました。ベッドの上でのストレッチ、ジョッキーさん、ゆび関節マッサージ、枕の使い方、これをしただけで、私の体は3日で劇的に変わってきました!ウソじゃなくてホント!見た目は分からない変わらないけど体感で分かるの!スゴいんですよ!あの日、本当にカラダが痛くて辛かったけどアシタスタイルに行ってよかったぁ…本当にそう思います。先月は夏バテでキャンセルし、今月は体調不良だからキャンセルしようか…弱気になっているその時、あき子さんから携帯に電話が。あき子さんと会話をしているうちに弱気のココロに勇気が湧いてきました。「そうだ!そうだった!わたしは調子が悪いからこそ、行くんだ!」行く目的を見失ってしまうところでした。私にとってアシタスタイルはカラダとココロの学校です。カラダの仕組みや使い方を学びながらの実践ですから、ニブチンわたしでもカラダを動かせば変化を体感することが出来るんですね。ココロのサポートも最高に嬉しいです。
  

H.H様


鼻づまりが気になってレッスンへ申込みました。靴や足の講座で井手口さんにはお世話になっていたものの、鼻と足との関係がイマイチわからないまま申込みましたが…すっかり忘れていました。「足は身体全てに繋がっている」ということを。つまり、井手口さんは身体のスペシャリスト。開始早々、私の身体のクセを見事指摘され、1時間で汗ビッショリ。身体の使い方やすぐにできる私に合ったストレッチも教えていただき、大満足でした!井手口さんの知識は足だけじゃなかった!!身体の隅々まで探究したからこそ今のアシタスタイルがあるのだろうと実感しました。自分の首の固さに驚き、鼻づまり解消には時間がかかりそうでしたが、しばらくセルフケアをして、次回診てもらうのが今から楽しみです!やはり身体は、足に限らず、すぐには変わりませんね。これからも自分の身体を大切にしていこうという意識も高まりました。ありがとうございました。またよろしくおねがいします!

M.W様


ご無沙汰しております。嬉しい変化があったのでお知らせします。恥ずかしくて内緒にしていたのですが、実はもう何年もずっと二カ月ごとに膀胱炎を繰り返していたのです。が、アシタスタイルへ伺うようになってここ半年ほど、膀胱炎になっていません。出かけるたびに、お手洗いを探すこともなくなりました。夜中にトイレに起きることなく、朝までぐっすり眠れています。歳のせいと諦めていたけどそうじゃなかった。自分が若返っているようで、体調も良くて、幸せです。

O.O様


ここ数年、毎朝明け方にこむら返りで苦しんでいたのがウソのように消えました。教えていただいた重心移動、週に二日ほどですが歩く時間を作っただけです。激痛で起こされ寝不足だったのが、朝までぐっすりで、体を動かすことも大変じゃなくなってきて、少しずつですが、先生がおっしゃっていたように歩くことが楽しくなってきました。「動かさないと動かなくなる」ほんとうにすですね。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

「未来の自分へ、足元から贈るセルフケア。」
日常の“積み重ね”が、健やかな10年後をつくります。
ご予約時に気になることを簡単にご記入頂けるとスムーズです。
「井手口個別」をご予約ください。[▶ ご予約はこちら]

→ 初めての方は 🔰初回プロにおまかせパック
足質快善とは?▶
体調快善サポートアイテム▶