NIPPONを足元から元気に立て直そうプロジェクト
アシタスタイルの活動を通して、今を元気に、そして、未来へ命を繋ぐプロジェクトです。

アシタスタイルの社会貢献活動
足元から、未来を変える。
アシタスタイルでは、フットケアを通して人々の健康と生活の質を高めることを使命としています。
その一環として、私たちは社会的課題に目を向け、未病ケアの普及、健康寿命の延伸、働く人々のウェルビーイング向上、そして子どもたちの未来を守る活動に取り組んでいます。
現代は“長生きリスク”の時代。
高齢化、運動不足、医療費の増大、働く人の不調、子どもの運動機会の減少など、さまざまな問題が深刻化しています。
アシタスタイルは、こうした課題に対し「足元からのアプローチ」という独自の視点で貢献していきます。
不調を予防し、“自分の足で歩き続けられる社会”を創ること。それが、私たちの考える真の社会貢献です。
活動例(一部)
- 体調を向上させる機能性シューズの企画・開発・販売
- フットケア講師の育成による地域の健康支援ネットワーク構築
- 高齢者向けの歩行支援・足づくり講座の開催
- 子どもの足と靴の正しい知識を伝える保護者向けセミナー
- 企業・団体向けの健康経営サポート、職場のフットケア導入支援
- 着物や日本文化を通じた所作と身体感覚の再教育プログラム
「歩くこと」を取り戻せれば、人生はもっと明るく、豊かになる。
足元から健康と希望を広げることこそが、アシタスタイルの社会的使命です。
→ 法人・事業団体の皆様へ▶
→ 代表ご挨拶▶
→ アシタスタイルとは▶

「こんなのが欲しかった!」日本式フットケアスクールの講座を皆で作ろう!プロジェクト。お悩み解消クラス立ち上げ
プロを目指す育成クラスに併せ、気軽に受講できる一般ビジタークラスを開講。
お客様からの「こういう悩みを解決したい」元に、セルフケア講座やレッスンのクラスを構築します。

ASHITASTYLⓇACADEMY 認定資格・足と靴の健康アドバイザー養成コース:2024年10月開講(募集〆切9/18)
足の健康に向けて、効果的かつ具体的な方法を示すプロを育成します。

老化現象サヨウナラ!トータルフットケアセミナー スタート!
幸せの本質は健康。究極のエイジレススキルを習得するセミナーです。

「自己整体シューズ」の健康効果、実証実験が始まります!
靴がもたらす人体へ健康効果が具体的かつ科学的に証明されれば、足元習慣の見直しだけで、健康不安から解放される人が増えていく事は間違いありません。

【終了】ユニバーサルデザインで本物の健康シューズを皆で作ろうクラウドファンディング
総額¥3,690,000をご支援いただき完成、販売となりました。ありがとうございます!
→「自己整体シューズ」と命名しました。

「階段なんて朝めし前♡地球を歩こう!」アシタスタイルアカデミー野外活動 “階段クラブ" 発足
代表井手口の故郷・長崎市(坂道と階段の町)で定例開催/年一回。
東京でも定期的に開催しています。
先行予約はメルマガで。

【終了】足をリフォームする次世代スニーカーを皆でつくろうクラウドファンディング
総額¥13,090,000 をご支援いただき完成、販売となりました。ありがとうございます!
→「自己整体シューズ」と命名しました。