ハイヒール攻略レッスン

痛み、ストレス、ゼロで、美しく。

ハイヒールで歩く女性

ハイヒールは、我慢して履くものではありません。

アシタスタイルの「ハイヒール攻略レッスン」では、足と身体を整えた上での履きこなし方を学び、
“痛みなく美しく”ヒールを味方に変えるテクニックをお伝えします。

ヒールは悪者ではなく、使いこなせれば “ながら筋トレできる道具” です。
正しく履けるようになると、体幹が整い、脚もきれいに見えるようになります。

こんな方におすすめです

  • ハイヒールを履くと、痛い・疲れる・前のめりになる
  • 歩き方が不自然になる
  • 靴ずれ・巻き爪が気になる
  • 就活・結婚式・フォーマルな場でヒールが必要
  • 仕事でヒールを履く機会があるけれど、自信がない
  • ハイヒールを素敵に履きこなせる女性になりたい!
魅惑のハイヒール

レッスンの内容

  • ヒールを履くために必要な足の準備と使い方
  • ハイヒール構造と足の関係を知る
  • ハイヒールでの立ち方・重心の置き方の実践
  • フィッティング確認(靴の着付け®の応用)
  • ハイヒールウォーキングのコツ伝授

レッスンのポイント

  • “美脚”は、つくれる
     正しいヒール姿勢で、自然に脚のラインが引き締まります
  • 身体の軸が整うと、ヒールでも疲れない
     からだの使い方が変わると、ヒールの印象も変わります
  • 靴の着付け® × ハイヒール専用インソールの活用
     アシタスタイルならではのWサポートで履きやすさUP!
    ※ハイヒール専用インソールご購入・装着の際は別途費用が生じます

持ち物

レッスンで使用する、ご自身のハイヒールをご持参ください。

受講後の声

A.E様


アシタスタイルさんのハイヒールレッスンを受講しました!ハイヒールを履くと足が長くスラっとしてカッコいい!!わかっちゃいるけど、すぐに疲れる、足が痛い…私にはムリだわ…と諦めている人が世の中にはたくさん。私もそうでした。ハイヒールが履けないのは、私の足が悪いのか?選んだ靴が悪いのか?答えは「どっちも悪くない」「ハイヒールの履き方を知らないだけ」です。知ったら履ける♡知ったら歩ける♡ハイヒールを履いて楽しく歩きたい人は絶対受講したほうがいい!超!おススメです!

A.E様


アシタスタイルさんのハイヒールレッスンを受講しました!ハイヒールを履くと足が長くスラっとしてカッコいい!!わかっちゃいるけど、すぐに疲れる、足が痛い…私にはムリだわ…と諦めている人が世の中にはたくさん。私もそうでした。ハイヒールが履けないのは、私の足が悪いのか?選んだ靴が悪いのか?答えは「どっちも悪くない」「ハイヒールの履き方を知らないだけ」です。知ったら履ける♡知ったら歩ける♡ハイヒールを履いて楽しく歩きたい人は絶対受講したほうがいい!超!おススメです!

Y.I様


アシタスタイルを知ってからはほぼスニーカー生活ですが、それまでは毎日ストッキングにパンプスの生活。それが普通でした。いつも靴ずれで足が痛くてかかとに絆創膏がデフォルト(笑)。足指の背と足裏のタコを定期的に削る日々。靴はワタシに優しくない、といつも不満でした。ハイヒールレッスン受講のきっかけはアシタスタイルを通じて美調整パンプスを試着したことです。12センチというこれまでの人生で未知の領域の高さにもかかわらず、その心地良さに驚き、これは!と思いました。 さっそく12センチの美調整パンプス(マイハイヒール)をオーダー。さらなる快適さを求め、そのハイヒールでレッスンを受けました。アシタスタイルのハイヒールレッスンで、身体の使い方から履き方を教わり、まさに目からウロコ!まだまだ上手に使えませんが、明らかに身体の意識が変わりました。ハイヒールをカッコよく!というだけでなく、日常の動き、歩行も楽になるように思います。また定期的にレッスンを受けたいです🎵ありがとうございました!

「ヒールが履けると、人生の景色が変わる。」
痛みを我慢しない美しさを、あなたにも。
レッスンをご希望の方はサロンセッション「井手口個別」をご予約ください。

[▶ ご予約はこちら]