足と靴で診る健康チェック(フットチェック)
足と靴で診る健康チェック(フットチェック)は、アシタスタイルのすべてのメニューの基本。足を修復するために必要かつ重要な足の情報です。あなたの足を直接拝見し、足の健康度・弱体度を測ります。修復前の初期データを作成することから始めましょう。






フットチェックの流れ
- アンケート、問診票記入
- 足裏の着地状態を見るフットプリント採取
- 足長(サイズ)の計測
- 足囲(ワイズ)の計測
- 足弓(アーチ)の計測
- 足の機能チェック
- 靴チェック
- 靴診断
ご来店準備
- 普段良く履いている靴
- すぐに裸足になれるソックスや短めのストッキング(パンスト、タイツはNG)
継続ケアに取り組むリピーター様料金:¥3,300(税込)
※16歳(高校生)以上は大人料金、5歳~15歳(幼児、小・中学生)は半額(子ども料金)です。
※初めての方は初回プランへお申し込みください → 初回プロにおまかせパック はこちら
足からの不調シグナルに気づこう
「歩けているから大丈夫。」
「動くから大丈夫。」
「痛くないから大丈夫。」
足の健康は、つい後回しにしがちですが、あなたに気づいてほしくて、さまざまなシグナルを発しています。
- かかとのガサガサ=腰痛の前触れ
- 浮きゆびや巻き爪=身体機能低下の危険シグナル
- 足のニオイ=ストレス発散できない緊張状態
- タコ、魚の目、外反母趾=足の悲鳴
- 冷えや浮腫み=基礎代謝低下のサイン
- 足の疲れ=足の老化&弱体化の証拠
など






