🔰初回プロにおまかせパック
足から変わるあなたの未来|足質快善セッション
「何をしても良くならなかった」そのお悩み、足元から見直してみませんか?
アシタスタイルでは、痛みや不調の原因を「足」と「靴」と「身体の使い方」から紐解いていきます。
この “初回プロにおまかせパック” は、足質快善メソッドの入り口。
足のスペシャリスト井手口の丁寧なカウンセリングとミニ施術体験を通して、あなたの身体の可能性に出会ってください。

こんなお悩みありませんか?
✅ 慢性的な腰痛・肩こり・頭痛・むくみ・冷え
✅ 歩くと疲れる/疲れが抜けない・慢性疲労
✅ 外反母趾や巻き爪、タコ・魚の目に悩んでいる
✅ 靴が合わない/靴ずれ・足裏の痛みがある
✅ 姿勢が悪い・猫背、歩き方が変だと感じる
✅ 整体やマッサージに通っても、すぐ元に戻ってしまう
✅ 足が攣る/かかとが痛い
✅ 膝痛/腰痛/股関節痛/捻挫ぐせ
✅ 病院へ通院しているがなかなか良くならない
✅ シンスプリント/足底筋膜炎/アキレス腱炎
✅ ダイエットでリバウンドを繰り返している
など
セッションの流れ
- フットカウンセリング
アンケート(問診表)にご記入いただき、現在抱えている不調やお悩み、ご希望や願望をヒアリングいたします。今までの靴の履き方や選び方もチェック。 - 足と身体の現状を言語化
今の状態がどんな仕組みで起きているのかを、わかりやすく解説。身体の変化の“ヒント”がここにあります。 - 足の計測&フットプリント採取
足裏の接地状態を視覚化・数値化し、全身のバランスを確認します。歩き方・立ち方・足の形や動きを丁寧に観察し、身体の使い方のクセを一緒に確認します。 - 靴診断
着用(又はご持参)のご愛用の靴の構造から、靴があなたの身体へが及ぼしている影響を一緒に確認します。 - プチ施術体験
短時間の施術で、足から身体へのつながりを感じていただきます。「えっ、こんなに違うの?」という感動を。 - ウェルネスグッズ体験
アシタスタイルが独自開発した自己整体シューズと、骨格誘導インソールや室内シューズ等をご試着頂けます。「わっ!なに?これ!新感覚♡」誰もが驚く知覚外の快適に感動してください。 - 靴の着付け®体験
帰路での足元を軽快にしていただくために、お帰りの際には玄関で靴の着付け®を施します。




ここが違う!アシタスタイルの初回セッション
- 足裏の状態と足の構造を “視覚化” するセッション
症状よりも、症状を引き起こす「動きのクセ」と「使い方」に注目します。 - 医療や整体とは違うアプローチ
治療ではなく、改善の「仕組み」に気づく場所。 - 体感から始まる気づき
施術体験&試着体験はあくまで「入り口」。自分の身体がどう変われるかを知る時間です。
料金・時間
所要時間:90分
料金:22,000円(税込)2025年6月17日~価格改定
※16歳(高校生)以上大人料金、5歳~15歳(幼児、小・中学生)は半額(子ども料金)
※自己整体シューズ、3Dインソール、その他商品の試着無償
※シューズやインソールオーダーなど商品の購入は別途料金
ご予約・ご来店前に
- 膝まで出せる動きやすい服装でお越しください。
- すぐに素足になれる靴下やショートストッキングでお越しくださると助かります。
- ご愛用の靴もぜひご持参ください。(可能であれば2~3足どうぞ。ヒールも可)
「足元が変わると、人生が動き出す」
あなたの身体に合ったスタートを一緒に探しましょう。
予約・スケジュールから「井手口個別」をご予約ください。
[▶ ご予約はこちら]
お客様の声
井手口さんのおかげで、医者からも見放された原因不明の痛みから解放され、毎日を笑顔で過ごせるようになりました。一人で外出もできます。自由に歩けることが嬉しいです。不安が無くなりましたので老後が怖くなくなりました。病院へ行ってもただ痛み止めを出されるばかりでした。諦めなくて良かったです。アシタスタイルを作ってくださったこと、心から感謝を申し上げます。
なかなか腰痛が治らなくて困っていましたが、まさか足に原因があったとは。アシタスタイルに行く前は、確かに腰が痛かったのに、先生に靴を履かせてもらったら、腰が痛くない。ついでに膝も痛くない。何が起こったのが理解できず狐につままれたみたいになりました。腰痛も膝痛も年齢のせいではなく足の崩れ。私の足はかかとが倒れていてアーチが崩れていたことがわかり、靴も合っていないと知りました。アシタスタイルのスニーカーの試着を勧められて、当初、内心では(こんな細い靴が入るわけないよ)と思いましたが、スッと入っただけでなく、姿勢が良くなっている私が鏡に映っていました。しかも脱ぎたくないくらいに気持ちイイ靴で「このまま履いて帰っていいですか?」と聞くと「皆さんがそう仰るんです」とのこと。ずっと幅広だと思い3Eの靴を履いていましたが、そのスニーカーはなんと!B。B表示されている靴なんて見たこともなかったし、開張足という言葉も初めて聞きました。「もうこんな歳だし…」と言った私へ、井手口先生が言いました。「Yさん。大丈夫。痛いのは年齢のせいじゃないし、あなたのせいじゃないの。地球のせいよ。重力の仕業だから^^」と、言ってくださった笑顔が印象的でした。ほんとうに目からウロコ。その心強い言葉にホッとしたのか、安堵感で涙が出てきた私でした。先生、これからもよろしくお願いします!
先日、ようやく母を「アシタスタイル」さんに連れていき、カウンセリングをして頂く事が出来ました!何年か前から膝の痛みがあり、整骨院通いを欠かす事ができず、とは言えLIVEやコーラス、カルチャースクールと多趣味で出かける事も多い母なので…アシタスタイルさんでみて頂ければ必ずお出かけももっと楽しくなるはず!と思っていたのです。私自身は、足に大きなトラブルを抱えてはいないのですが、アシタスタイルさんにお世話になってからは長距離歩く事も怖くなくなりましたし、いつの間にかお尻もキュッと上がってる⁈し、と言う嬉しい事になっているので、トラブルを抱えた母ならきっと…いやぁ、本当に驚きでした!井手口先生の的確な診断と施術とアシタスタイルさんの魔法の靴で、猫背気味だった背筋も伸びて、痛かった膝も伸びて、歩ける速度も上がり…目の前でどんどん笑顔になっていく母を見ながら、もっと早くに連れてきてあげれば良かったと後悔するぐらい。まずはカウンセリング…のつもりが、アシタスタイルさんオリジナルの素敵なシューズも購入して…!シューズが届くのを楽しみに待ちながら以前よりも元気に歩いている様です。私も2年ぶりに足を計測して頂きましたら「改善してますね〜!」と言う嬉しいお言葉。足の形や体重のかかるバランス、指の向きなど、確かに変わってる!そう言えば、ちっっっさくなっていた小指の爪がいつの間にかだいぶ復活しているし…改善している、と言う事で、私も次のステップへと進む事になりました。理想のフットマークを目指して…歩くぞ〜!これからも母娘共々宜しくお願いします!
きのう、ふくおかに足のおべんきょうをしに行きました。先生の名前は、い手口先生です。さいしょに歩く時のことを教えてもらいました。人間は、ほとんどの人が、ゆびに力が入っていないので、足首までで歩いているそうです。その歩き方をしていると、ひざがどんどん中にねじれていくので足がおかしくなってしまいます。そこで、なってしまった時に足のゆびを中にひいたり外におしたりすると、ちゃんとしたまっすぐな足にもどるそうです。それから、じてん車にのるこつも教えてもらいました。たおれそうになった時、たおれそうになった方こうにはんどるをきり、いっしょうけんめいこぐともとの場しょにもどるそうです。くつのはき方も教えてもらいました。まず、くつに足を入れてかかとをじめんにトントンとします。つぎにくつの先を自分の方におしながらベルトをつよくひっぱって、とめると正しいくつのはき方のおわりです。これをやると足がはやくなるそうです。そういうことをい手口先生に教えてもらいました。わたしはそれを聞いて、足のつかい方で体のことや、足のはやさがかわるから、足はすごいなと思いました。だからこれからは、足をもっと大切にしようと思いました。
「足元が変わると、人生が動き出す」
あなたの身体に合ったスタートを一緒に探しましょう。
予約・スケジュールから「井手口個別」をご予約ください。
[▶ ご予約はこちら]