KIMONOクラス
今までになかった新しい着物の学校:Antique KIMONO School(アンティーク着物スクール)です。着付けもコーディネートも、アンティーク着物を用いて、嬉しく楽しく麗しくレッスンします。
令和KIMONO解体新書3日間どっぷり集中講座 2024年11/22(金)23(土)24(日) 開催 詳細はこちら
・身体が喜ぶ整体着付けと下駄の履き方・歩き方実践レッスン~浴衣編~ は夏季限定講座です。こちら
フットケアスクールで、なぜ着物講座?
和文化は、日本人が2600年以上をかけて培い、築き、生活と命を支えてきたかけがえのない慣習です。特に着物の着付けは、身体を守り整えるリカバリー方法法ですが、現代社会では西洋化の波に押され、着物は特別なセレモニーの為の衣装へと変化してしまいました。
アシタスタイルアカデミーでは、いつの間にか西洋化してしまった暮らしの中での体調リカバリー法(=靴の着付け®)を提案、日本人の生活様式に根差した日本式フットケアを通して、日本人が忘れてしまった身体の使い方、道具の用い方を改めて見直しています。
歴史・文化はとても大切。だからと言って「昔は良かった」「こうあるべき!」と伝統ばかりに囚われ続けるのはナンセンスだと思いませんか?装いは、常に、現在進行形ですし、今という時代を生きながら、時と共に変化していくのが私たちですし、そんな私たちも後世には、歴史の一部になっていきます。ファッションは、いつの世も、傾いて(かぶいて)こそ!
アシタスタイル®アカデミーの「令和着物クラス」では、時代の流れに合わせた装いのお洒落を楽しみつつ、美と健康を同時に叶えます。
同時に、着物の成り立ちや意味合いを学びながら、伝統・文化・国史に触れていく学びを行っています。
※かぶく(傾く、歌舞く)とは、天正時代(1573年~1592年)の流行語で、奇抜な身なりをすることを「かぶく」といい、そのような装束や髪型の「かぶき者」の扮装で踊った阿國の踊りが歌舞伎の祖といわれています。